一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
資金需要が高まる年末を控えた11月を「ヤミ金融被害防止強化月間」と定め、今年度は11月3日から9日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
【キャンペーン概要】
(1)インターネット等を活用したキャンペーン
期間:令和7年11月3日(月)~9日(日)
内容
《参加団体のホームページでの啓発》
《啓発動画の放映》
金融トラブルに対する注意喚起動画を都営地下鉄JR車内(一部)及び新橋駅前、立川駅前の大型ビジョンで放映
(2)イベントの出展
日時:令和7年11月8日(土)、9日(日)10:00~16:00
場所:国営昭和記念公園(「たちかわ楽市2025」会場内)
内容
《パネル展示、啓発チラシの配布》
《キャンペーングッズの配布》
オリジナルキャラクター入りのエコバック ※なくなり次第終了
《家計・法律相談》(無料)
11月8日(土):ファイナンシャルプランナーによる家計相談
11月9日(日):弁護士、司法書士による法律相談
《金融トラブル防止セミナー》
被害事例や防止策などについて解説
《金融トラブル防止啓発動画の上映》
チラシはこちらから
ポスターはこちらから
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2025年10月29日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
今年度も6月を「ヤミ金融被害防止強化月間」と定め、6月23日から29日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和7年6月23日(月)から29日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
チラシはこちらから
ポスターはこちらから
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2025年06月15日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
資金需要が高まる年末を控えた11月を「ヤミ金融被害防止強化月間」と定め、11月4日から10日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和6年11月4日(月)から10日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
バナーはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2024年10月30日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
今年度は、6月17日(月)から23日(日)までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和6年6月17日(月)から23日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
チラシはこちら
ポスターはこちら
バナーはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2024年06月13日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
資金需要が高まる年末を控えた11月を「ヤミ金融被害防止強化月間」と定め、11月6日から12日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和5年11月6日(月)から12日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■バナーは、以下をご覧ください。
バナーはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2023年11月08日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
今年度は、6月12日から18日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和5年6月12日(月)から18日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
チラシはこちら
ポスターはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2023年06月07日
