一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
今年度も6月を「ヤミ金融被害防止強化月間」と定め、6月23日から29日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和7年6月23日(月)から29日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
チラシはこちらから
ポスターはこちらから
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2025年06月15日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
資金需要が高まる年末を控えた11月を「ヤミ金融被害防止強化月間」と定め、11月4日から10日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和6年11月4日(月)から10日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
バナーはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2024年10月30日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
今年度は、6月17日(月)から23日(日)までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和6年6月17日(月)から23日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
チラシはこちら
ポスターはこちら
バナーはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2024年06月13日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
資金需要が高まる年末を控えた11月を「ヤミ金融被害防止強化月間」と定め、11月6日から12日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和5年11月6日(月)から12日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■バナーは、以下をご覧ください。
バナーはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2023年11月08日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
今年度は、6月12日から18日までを「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」期間とし、関係団体と連携して啓発を行います。
■実施期間 令和5年6月12日(月)から18日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
チラシはこちら
ポスターはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2023年06月07日
一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンのお知らせ
東京都では、国や民間団体等とともに「東京都多重債務問題対策協議会」を設置し、多重債務問題の解決や金融トラブルの被害防止に向けた取組を実施しています。
今年度下期の「一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン」は、11月7日(月)から13日(日)までを期間とし、インターネット等の活用及び「たちかわ楽市」への出展により実施いたします。
■実施期間 令和4年11月7日(月)から13日(日)
■詳細は、以下をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kashikin/info/
■ポスターとチラシは、以下をご覧ください。
チラシはこちら
ポスターはこちら
キャンペーンに限らず、当相談窓口では多重債務や生活困難等に関するご相談を常時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
2022年11月01日